私はお世話になっている方々へ
手作りのチョコ菓子を渡してきたのですが
渡した先からもチョコやお菓子を頂いてしまいました。
お礼するどころか、「交換」になってしまいましたが
頂いたモノの方が値が張るので
結果として”わらしべ長者”です。
頂いたチョコ達の中に
GODIVAの
プラリネ コレクションがありました。

一番手前のはミルクチョコレートの中に
香ばしいアーモンドクリームが入っているんです。
まだ全部は口にしていないのですが
どれも味が違うとのコト。
1粒でも満足度の高いゴディバですから、
少しづつ楽しんで行きたいと思います。
意表を突いてきたのは
LE CORDON BLEU の 生チョコ。


箱を開けた段階では
カカオと洋酒の香りを漂わせていた
レンガのような生チョコは
口に入れて びっくり、
マンゴー味の生チョコだったのです。
濃厚なマンゴーピューレを練りこんでいるそうで
それはもう、マンゴー過ぎて
チョコが隠されてしまう程なのです。
熟したマンゴーの味が口の中で広がる速さと
生チョコのとろける速度は似ているかも。
こんなにマンゴー感たっぷりのモノを
久しぶりに味わいました。
チョコを食べ続けた2月の前半戦、
その代償として
体重増加と肌荒れの足音が着実に近づいています・・・・。
ああ、ゴディバと聞いただけでじゅるっと…。
六花亭もロイズも、もちろん好きですっ。
マンゴー味の生チョコって、不思議な感じ。
私はフツーのでいいです…って女にくれる人はいないのが悲しいかも。
どんな味なんだろ?想像付かないやあ。
そりゃあこんだけチョコレートまみれだったんだからさ、肌荒れぐらい当然のバツですよ!!!
バレンタインデーのチョコ、すごい豪華ですね。
うらやましい。
私なんて、自分で買って、家族皆で食べてました。
今年は、仕事を休職してるので、あげることもなく、なんとなく、バレンタインデーが過ぎていった感じです。
(TOT)/
ゴディバでもマンゴーでも、なんならココアの粉でも
残ってたら分けてくださいよ〜!
アタシは彼氏に買ってきたチョコとディズニーランドチケット(もちろん2人分)をあげちゃいました♪
チョコよりもチケットを喜んでくれたみたい。
せっかく試食してじっくり選んで買った
お高いチョコだったのにい。
六花亭もロイズも美味しいですよねぇ、
私も好きなメーカーです♪
今年も私は
あちこちのデパートをめぐり歩いては
限定チョコを眺めてうっとりしたり
試食したりして楽しんでいました♪
バレンタインというシーズンが好きなんですよねぇ
(^^;)
★★>> 種子さん
やっぱ肌荒れ&体重増加は当然の罰?
まだチョコ食べきらなくて
でもちょっと控えようかな・・って思ってるんだけど
チョコも時間が経つと多少は風味が落ちるじゃない?
お酒やクリーム使ってるのは日持ちしないし・・・
美味しいウチに食べるか
控えるか、ジレンマと戦っております!
マンゴーはマンゴーソースやマンゴーピューレ
そのまんまな味かな、美味しかったのです★
★★>> ゆずさん
こんばんは。
ゆずさんが選んで買ったチョコ、
御家族も喜ばれたでしょうね♪
バレンタインのチョコって
限定商品やラッピングに凝ってるモノが多いので
自分用に欲しくなっちゃいませんか?
今年もカワイイ動物のカタチチョコとか
おまけに素敵なストラップが付いてるとか
買いたくなる商品ばかりで
お財布を取り出す手を止めるのが
大変でした・・・。
★★>> わちさん
取りにおいでよ〜、わちちゃんにもお世話になってるから
貰ってくださるなら喜んでお渡ししたいわ♪
いいなー!ディズニーのチケット!
二人で出掛ける約束をしたってワケね?
そういうプレゼントは素敵だわね、
チケットが素敵過ぎるから
高いチョコでもかすんじゃったのねえ。
ゴディバのチョコ美味しいですね
コメントありがとうございます
普段はなかなか食べられないから
バレンタインデーのホームラン王だね♪
↑
なんのこっちゃ(^^;)
そんなん聞いたら・・・ねぇ。探しますよ。
ゴディバはもちろんだけど、
マンゴーの生チョコは、
食べてみたいチョコです。
”わらしべ長者”は、さくらんさんの人徳ですね。
風格がありますね。
チョコレート売り場はあんなりにぎわっているのに
私の所へはチョコレートが流れて来ない・・・
女性達の中で流通していたのですね(^^?)そう思わせて下さい・・・。
いつもコメント有難うございます。
(^▽^)/
ゴディバは美味しいですよね、
ブランドイメージもカッコイイので
好きです、といっても自分で買うコトはありませんが・・・(^^;)
★★>> ずぅ さん
そうそう(^▽^)/、
お菓子のホームラン王ナボナのように
ゴディバもバレンタインのホームラン王ですよね〜♪
自分じゃ買わないもんなぁ・・
★★>> kaji_ryohjiさん
コルドンブルー生チョコは
マンゴーの他にも
苺や洋ナシの生チョコがあったらしいんですよー。
マンゴーがこれだけ濃厚なお味だったので
私も他の味まで気になっちゃうんですよね〜♪
★★>> ふぴこママ さん
お礼をするチャンスだと思ったのに
わらしべ長者にしてもらっちゃったので
結果失敗だったのかもしれません・・・(^^;)
マンゴーの生チョコは楽しい味でした♪
★★>> 浩平さん
浩平さんだって今年も美味しそうなチョコ貰っていたじゃないですか〜、
欲張り過ぎですよ♪
でもバレンタインは
女性による女性の為のイベントな感じはしますね〜。
作るのも買うのも盛り上がるし、
男性にあげるとしてもヒトリよがりなプレゼントだし
女性にあげる方が多かったりしますしね(^^;)
ゴディバのチョコはこんなときでないと
食べれませんね。
風邪を引いてもおいしいチョコなら
ちゃんと味があるのでしょうね。
今日明治の板チョコを久しぶりに食べました。
親父がどこからかもらってきたのですが
なぜか妙に懐かしくおいしかったです。
たまにはノーマルもいいですね。
そうそう、マンゴーもいいですね。
熟したマンゴーもすきでやんす。
やっぱりさくらんさんだわ、おいしそうなチョコレートばかりで
目の毒です・・
マンゴー味のチョコレートというのがあるんですね、
たしかに完熟マンゴーのとろ〜っとした感じと
生チョコの溶ける感じは似ているのかもしれませんね。
マンゴーといえば、skyseekerさんですね!
ホテルの高級マンゴープリンには勝てないと思いますが
これもなかなかマンゴーたっぷりなんですよ。
マンゴーっていろんなモノとペアを組んで
良い仕事をしてくれますね〜(^-^)/
★★>> yottyanさん
復活おめでとうございます〜(^▽^)/
パンダちゃんがちゃんと看病してくれたお陰かな?
明治の板チョコは美味しいですよね、
時々無償に食べたくなるのはやっぱり
シンプルなチョコですね。
バレンタインにチョコトリュフを作ったんですけど
チョコは明治の板チョコを溶かして使ったんですよ。
★★>>うさこさん
良かった〜マンゴーのとろ〜りと
チョコの口どけが似てるって賛同してくれた人がいて。
しかもそれがうさこさんで良かったぁ!
チョコだらけですよねぇ・・・
ブログに紹介しなかったチョコレートや
自分で作ったチョコトリュフもあるので
相当量を摂取してしまいました、
この報いは・・・恐怖!
拝見していると、本当にチョコだらけ。うらやましいお話です。
食べてしまった分は運動がんばってくださいね!
お土産を頂いたり
自分でもバレンタイン用に購入したばっかりだったりで
チョコまみれの時期でした。
あいた〜ぁ!!云われてしまいましたな、
運動ですか・・・自分でもカロリー過剰摂取だったのは
痛い程わかっております、
おりますが、日頃から運動の意識が薄い生活を送っておりまして・・・・運動しなきゃなぁ(^^;)