今年もお盆明けからの18日(土)・19日(日)あたりが見頃になるのではないでしょうか。
1週間前には
まだ私の肩ぐらいまでしか丈がなく、
ツボミもまだまだ出来ていなかったのに
今日見に行ったら私の頭の上にツボミが付いていました。
たった一週間なのに
こんなにも急激に伸びてしまうとは
向日葵の成長力に驚かされます。
ちなみに、座間市ひまわり協議会のHPを見ると
今日の開花状況は
栗原地区:終了、
座間地区:満開となっています。
ちょっと先取りしているように思えますが
やはり一番詳細な情報が得られます。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~za-hima/kaikapage4.htm
19日に座間ひまわり広場に行ってきました。
すね
アタシが先月機種変したケータイはカメラがあんまり良くなくって
いまだに前のケータイでとってますよ。
ひまわりのつぼみってこういうカタチなんですね、
つぼみのカタチでも迫力あるな〜
そうなんです、去年は良い時期に見に行けたので
一面の黄色畑に出会えました。
今年も同じ約55万本の向日葵が咲く予定らしいですよ、
とても楽しみにしているので
なんとか休日に天気良くなって欲しいものです。
★★>>わちさん
ケータイ快適よ〜!いまどきの携帯カメラの性能ってめちゃめちゃ良くない?
画素も良いし、撮影モードも選べたりして
コンデジ並みに機能がありそう・・っていっても
私の新携帯は光学ズームもないし、画素も低いんだけどね。
でもワンセグ〜♪
向日葵のツボミって迫力あるのよね、
重そうだし、先っぽがしゅん!としてるし。
向日葵は本当に
種もえさになったり
油になったり
畑では緑肥になったり
すごい植物ですね。
夏と言う感じが一番似合う
華ですね。
暑くて引きこもりぎみですが
汗をかくのもきもちいい。
向日葵はほんとうに有用な植物ですね。
さらに座間の向日葵は
焼酎になったり、茎の繊維で紙を作ったりしてるらしいです。
ここのところものすごーく暑い日が続いてますね、
ちょっとだけ汗をかくのは不快ですけど
どーんとかいちゃうと却って気持ち良くなりますよね?
座間のひまわり広場は近いのでお勧めですよ!
種類が違うのかな?
クキもほそーくってひょろーっと長いんだよね。
今年の黄色い畑も楽しみだね!
向日葵もいろんな種類があるみたいね、
ここの向日葵は丈も高いし茎もがっしりしてて
花も重そうなのよ。
8月後半まで咲いてる向日葵って
遅いよね。
なんとか今週末まで天気がもつとイイなぁ。
バカみたいに暑いのも困るけど・・・
ひまわり、去年行きました。
今年はいつ行こうかと相談中でした。
私が行く予定なのは、四ツ谷地区。
明日か明後日にでも行こうかな♪
ちなみに、妹が『私も行くぅ〜!!』と騒いでいるので、2回行くことになりそうですf(^^;
四谷地区も広いし、周りも緑なのでイイ眺めですよねo(*^ー゚)♪
私もこの土日に見に行こうと思っています。
2回、仲良しの妹さんと
優しい旦那様とですか?
楽しい時間を共有出来る方が沢山いるって素敵ですね!